top of page

業務内容

当社の業務内容です。

丸太

素材生産事業

木を育てている森林所有者(林業家)から立木(樹木)を購入し、伐採して素材(丸太)に加工した後、搬出をして市場や製材所へ木材を運搬・集積します。
  作業の工程は、基本的に伐倒、枝払い・玉切り、集材、巻立等となります。

チップ

木質バイオマス利用事業

木質バイオマスとは、主に樹木の伐採などで発生した枝・葉などの林地残材、製材工場などから発生する樹皮やのこ屑などの事です。地球温暖化や廃棄物の問題から、環境面で優れている木質バイオマスを燃料用途としての注目が集まっています。

木質チップや木質ペレットに加工され、木材産業・公共施設・発電所等の施設でエネルギー利用されています。 

伐採

特殊伐採事業

通常な伐採が出来ない箇所で行う伐採技術のことを言います。多くは神社や仏閣で祀られている御神木の伐採が対象となります。隣地へ枝が入った場合・寿命で枯れた場合など、状況に応じて伐採範囲を変えながら、御神木として恒久に残る様に、樹勢回復処置もおこなっております。

ソーラーパネル

メガソーラー事業

遊休地や休耕地などの未利用の広大な土地に設置する、大規模な発電容量を持った産業用の発電設備のことです。

土木工事
プラント設備工事

機械器具据付事業

プラント設備工事・内燃力発電設備工事・集塵機器設置工事・

運搬機器設備工事(エレベーター・エスカレーター)・揚排水機器設置工事・

ダム用仮設備工事・トンネル、地下道などの給排気機器設置工事・

サイロ設置工事・立体駐車設備工事・遊技施設設置工事・舞台装置設置工事などおこなっております。

土木事業

地盤改良、土地・道路造成、トンネル・橋梁、湾岸改修・ダム・河川・水道・下水・ガスなどのインフラ整備をおこなっております。

素材生産事業
木質バイオマス利用事業
特殊伐採事業
メガソーラー事業
土木事業
機械器具据付事業
bottom of page